top of page

【Well-Being】人生満足尺度 ー中長期的な幸福度指標ー

あなたはどのくらい幸せですか?

幸せにも色んな形があるので、なかなか一概には言えませんね。しかし、それを定量的に示す指標を多くの学者さん達が研究してきた結果、幸福学の父と言われるエド・ディーナーさんが開発した人生満足尺度が、中長期的な幸せを数値にするのに良いと言われています。

シンプルに幸せ度は何点ですか? と聞くよりも、直近の気分の影響をあまり受けず、人生を振り返りながら答えられるようになっています。


だいたいですが、

 85点以上:非常に人生の満足度が高い

 71〜84点:だいたいにおいて人生が順調

 57〜70点:平均的な人生の満足度

 57点未満:もっと満たされた人生を送る余地が多きい

となっています。

※ただし、本来の人生満足尺度と一部異なるので、あくまで概算です


点数が高かった方、素敵ですね〜☺️もっと幸せになって、さらに周りの方も幸せにしていってください(幸せは移ります)。


点数が低かった方も、大丈夫です☺️もっと幸せな人生を送る余地が沢山ありますね。幸福度向上ガイドなど使って、より幸せになってください。


 

より詳細に学びたい方は、公式参考書である以下の本を御参照頂ければと思います。

実践!ウェルビーイング診断 前野隆司・太田雄介著

ビジネス社

 


ー出典・参考ー

SWLS, Satisfaction with Life Scale , Diener et al.,1985


幸せになる為には 〜人生満足尺度の点数を上げるには?〜

幸せの総合指標である人生満足尺度を上げるには、計測した他の項目を上げていくと良いでしょう。幸福度診断Well-Being Circleで計測している項目は、全て人生満足尺度と相関があるためです。


どの項目も幸せに相関はあるのですが、項目によって相関の強さは異なります。相関が強い10個の項目を、お教えします。これらの項目を上げると、より幸せになりやすいでしょう。(あくまで1万3千人ほどで計測した結果としての傾向です。)


12,794名のデータより、ピアソンの積率相関係数を計算

全てp値0.01以下


見てみると、

●自己肯定感が最も相関の高い項目となっています。自分を認めて、ダメなところも含めて好きになれると幸せになりやすいですね。

●社会的地位が二番目ですが、実際の地位に加えて、ここでは社会に貢献できているかという点も加味しています。社会に貢献できているほど、幸せなんです。

●地位財の項目もありますが、やはり幸せな心の在り方、幸せの4つの因子は、幸せにつながりますね。幸せの4つの因子(やってみよう、ありがとう、なんとかなる、ありのままに)は是非覚えておいてください。


カテゴリー:Well-Being ー幸せの総合指標ー

0件のコメント

Comentários


bottom of page